こんにちは、管理人のTasukuです!
「海外旅行英語を聞き流しできるアプリってないかな?できれば無料と有料の両方知りたい」
こうした疑問にお答えします。
- 海外旅行英語の聞き流しができるアプリってある?
- 有料と無料の両方教えて欲しい。
- どういう基準で選ぶのがオススメ?
この記事を書いている僕は1年間の海外留学経験があり、今でも一人で海外旅行に行くことがあります。
2019年はフランス・スウェーデンを旅行し、英語で現地の人と交流したりしました。
そんな僕が、海外旅行英語の聞き流しに最適なアプリを紹介します。
どうせ海外旅行に行くなら、現地の人と英語でコミュニケーションが取れたら楽しいですよね。
海外旅行に備えて英会話の勉強をしたい方はぜひ参考にしてください。
アプリで英語の聞き流しをするために必要な機能
英語の聞き流しをするためには、バックグラウンド再生ができるアプリを使う必要があります。
バックグラウンド再生とは、他のアプリを立ち上げたり画面をオフにしたりしても音声が流れ続ける機能です。
これから僕が紹介するアプリは、どれもバックグラウンド再生ができます。
通勤時間などに英語の聞き流しをしたい方は、ぜひ使ってみてください。
海外旅行英会話が聞き流しできる3つのアプリ
海外旅行英語を聞き流しするのにオススメのアプリは次の3つです。
- スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース
- ALCO
- 英会話フレーズ1600
では、それぞれのアプリについて詳しく解説していきます。
スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース
海外旅行英語の習得に圧倒的にオススメなのが「スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース」です。
利用するには月額1,980円を払う必要がありますが、それに見合うクオリティのアプリとなっています。
楽しく海外旅行英語が学べる
参考書で勉強するのってちょっと退屈ですよね。
スタディサプリなら、ドラマ風のストーリーを楽しみながら海外旅行英語やおもてなし英語が学ベます。
ストーリーの脚本は「ごくせん」「ナースのお仕事」「1リットルの涙」などの作品の脚本を手掛けた江頭美智留さんが担当しているそうです。
市販の参考書よりクオリティが高いのも納得ですよね。
聞き流しするならオートリスニング
オートリスニングという機能を使えば、バックグラウンド再生ができます。
ストーリー音声を連続再生することができ、キーフレーズの復習に最適です。
外出先で聞き流しをする時は、この機能を使いましょう。
こんな人にオススメ
スタディサプリENGLISHは次のような人にオススメです。
- 有料でもいいから質の高いものを使いたい
- 楽しく海外旅行英語を勉強したい
月額1,980円ということもあり、手が出づらい方も多いかと思います。
しかし、書店で英会話の参考書を買うにしても1,500円は必要ですよね。
であれば、スタディサプリENGLISHで旅行前に1ヶ月英会話を勉強する方がコスパがいいですよ。
スタディサプリENGLISHは7日間の無料体験ができるので、まずは無料で使ってみてから考えればいいと思います。
僕が1ヶ月間サービスを利用した感想はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
スタディサプリ新日常英会話を1ヶ月利用した口コミ・レビューALCO
語学のオトモ ALCO(アルコ)
無料posted withアプリーチ
次に紹介するのは、アルク社が運営するアプリ「ALCO」です。
ALCOを使えば、書籍音声を無料でスマホにダウンロードすることができます。
書籍は別途購入する必要がありますが、音声をアプリで聴けるのはかなり便利です。
先にALCOで音声を聞いてから書籍を購入すれば、書籍選びで失敗するリスクも小さくなりますよ。
リスニングに便利な機能が満載
ALCOの特徴は、その多機能さです。
リスニングに役立つ便利な機能が多く用意されています。
- オフライン再生
- バックグラウンド再生
- スピード調整
- リピート機能
- スキップ機能
こんな人にオススメ
ALCOは次のような方にオススメです。
- 書籍も使って英会話フレーズを覚えたい
- 学習費用はなるべく低く抑えたい
まあ、書籍を購入したとしても大した金額にはなりません。
ALCOの利用は無料なので、英語学習者であればスマホにインストールしておいて損はないです。
こちらの記事でALCOの使い方について詳しく解説しているので、参考にしてください。
語学のオトモ「ALCO」の使い方。オフライン再生もできるオススメアプリALCOのオススメ書籍 : 英会話なるほどフレーズ100
[itemlink post_id=”823″]もし英会話をイチから勉強するのであれば、最初の1冊目はこちらの本がオススメです。
ネイティブの子供が小さい時に身に付けるシンプルな表現が学べます。
そうした表現は上級者になっても頻繁に使うので、早めに習得した方がトクです。
実際に使ってみた感想をこちらの記事で紹介しているので、興味がある方はこちらもどうぞ。
【レビュー】「英会話なるほどフレーズ100」を使った感想。英会話を始める超初心者にオススメ!ALCOでは次のような書籍音声もダウンロードできます。
海外旅行先で使う実践的な英語表現を学びたい方は使ってみてはいかがでしょうか。
[itemlink post_id=”3480″] [itemlink post_id=”3481″]英会話フレーズ1600
英会話フレーズ1600 リスニング&聞き流し対応の無料英語アプリ
無料posted withアプリーチ
どうしても無料のアプリがいいという方は、こちらのアプリがいいかと思います。
バックグラウンド機能を使って海外旅行英語の聞き流しができます。
使いそうなフレーズをノートにメモしたりしておけば、現地ですぐに使うことができますよ。
海外旅行英語を聞き流しする時に気をつけること
聞き流しは、ただ英語を聞けばいいというわけではありません。
やり方を間違えると全く効果が得られないので、注意してください。
聞き流しをする際には次の3つのポイントを抑えて取り組んでください。
意味を理解しながら聞き流しをする
英語の意味を理解しながら聞き流しをしましょう。
イヤホンで英語を流すだけで、頭では他のことを考えているのでは意味がないです。
なるべく英語の意味を頭で考えながら聞き流しをするようにしましょう。
難しすぎる英語で聞き流しをしない
自分の英語レベルに合っていない英語を聞いても効果がありません。
難しすぎたり簡単すぎたりしてもダメです。
科学的には、内容を7~8割理解できるレベルの英語を聞くのが最適だと言われています。
聞き流しをする前に、単語や意味を確認しておくのがオススメですよ。
声に出しながら覚える
英語を覚えるときは、必ず声に出しながら覚えることをオススメします。
耳だけでなく口も使い、五感をフル活用した方が覚えやすいです。
また、声に出すことでスピーキングの練習にもなります。
周りに人がいる時には、小声や口パクでも大丈夫です。
英語を声に出しながら覚えるクセを早めにつけるようにしましょう。
海外旅行で英語を話すためにやるべきこと
海外旅行で英語を話すには、英語の「インプット」と「アウトプット」の両方を行うのが理想的です。
- 海外旅行英語の聞き流し (インプット)
- 覚えたフレーズを使ってみる (アウトプット)
「インプット」とは英語を読んだり聞いたりすることです。
聞き流しをすることで、英語をインプットすることができます。
そして、アウトプットも併せて行うことが重要です。
「アウトプット」とは、自分の意思を英語で表現することです。
英語のスピーキングやライティングがこれにあたります。
英語を話すには、英語を話す練習が必要
野球観戦をしているだけではメジャーリーガーにはなれません。
それには、素振りをしたりボールを打つ練習をすることが不可欠ですよね。
英語もそれと同じです。
英語が話せるようになるには、英語を話す練習をする必要があります。
アプリで覚えたフレーズを実際に使ってみない限り、いきなり現地で使うことはできません。
「知っている英語」を実際に使うことで「使える英語」へと変わるわけです。
オンライン英会話を使えば手軽に英語が話せる
そこでオススメなのがオンライン英会話を使う方法です。
オンライン英会話を使えば、世界中の英語講師のレッスンをインターネット上で受けることができます。
最近はスカイプが不要のオンライン英会話も増えており、面倒な契約手続きなどは一切不要です。
こちらの記事では、オススメのオンライン英会話を3社紹介しています。
興味がある方はぜひ参考にしてください。
多国籍な講師が在籍しているオススメのオンライン英会話3社この記事のまとめ
海外旅行英語の聞き流しができるアプリは次の3種類です。
名前 | 料金 | 特徴 |
スタディサプリENGLISH | 月額1,980円 | ドラマ風のストーリーで楽しく海外旅行英語が学べる。リクルート運営でクオリティが高い |
ALCO | 無料 (書籍は別途購入) | 書籍音声を無料ダウンロードできる。バックグラウンド再生やオフライン再生など多機能 |
英会話フレーズ1600 | 無料 | 英会話フレーズの聞き流しができる |
こちらの記事ではアプリの感想や使い方を紹介しています。
詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
どうせ英語を勉強して海外に行くなら、日本にいる間に英語を話す練習をしておきたいですよね。
それで海外旅行がもっと楽しくなるのであれば最高じゃないですか?
こちらの記事ではオススメのオンライン英会話を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
多国籍な講師が在籍しているオススメのオンライン英会話3社
コメントを残す